教授出てきて気になることがまだまだ増えてきて面白く
砂が貴重だってわかった終盤でも
砂までアレぽく開発したのかも
手紙のあて先と手紙の主が出会う話
考察ページ更新終った公式ページ
梅津泰臣監督*1最新作第一弾A-1 Pictures制作
ガリレイドンナ*2第09話「時空金魚<前編>*3」
- グランデロッソ
- 空の水槽
- 取られたんじゃなかったの砂時計金魚
- ホロ金魚
- リビア砂漠*4
- op
- 砂場金魚
- ガリレオテゾロ発見
- 星月フェラーリ
- やっと天体望遠鏡
- 葉月フェラーリの暴言
- 船内会議
- げっそりホロ金魚
- 金魚泳いでる水槽
- メシェ登場
- アザ・アイアン
- 砂と砂時計
- ロベルト・マテラッツィ気が長い
- 夜の討論会
- ビシッ
- 狙いを定めて
- 小さく見えるガリレオ号
- アンナとロベルト
- アンナ・ヘンドリックス
- ブラ蟹
- 赤い砂漠
- ピッコロッソもメカだった!
- 解剖ピッコロッソ
- 砂と砂漠
- 熱エネルギー大放出
- 一族存続の危機に反応する砂時計
- スローモーション
- 星月フェラーリ
- 砂時計金魚
- 落下する星月フェラーリ
- 森
- 時空を旅する展開
- たぶん17世紀じゃなくて16世紀
- ご先祖様
- 夕方
- DUNK LOW 携帯電話 注射 水
- 吸われたポットボトルがやって来た
- 望遠鏡
- ご先祖様指
- 夜
- 製図
- 三女の指
- 目が悪くなるのも納得
- クロワッサン食うガリレイ
- 買い出し
- 製作
- グラフ
- ガリレオ指
- 恒星の集まり
- 雨
- 煉瓦の街並み
- 晴れた
- スイカ
- 絵コンテ:大原実 演出:みうらたけひろ 久原謙一
- ガリレオ:梶裕貴
たいやき食べたくなる視聴後も
宇宙じゃなくて時空を飛んだSFパターン
乏しくて全く*5わからずこうなってくると
予測する要素増えに増えてますます気になる続き
残りあと2話全部楽しみに